https://volumio.org/direct-dsd-support-volumio-dsd512/" target="_blank">https://volumio.org/direct-dsd-support-volumio-dsd512/
ここを読むとRaspberryPiでもI2Sで出力出来そうな事が書いてある?様に思えるのですが
ついにサポートされたんでしょうか?
volumioで可能であれば一般のカーネルでも可能なはずですよね?
koma さん
Volumioを使っていないので、よく分からないのですが、rpi対応のlightmpdだと、native dsdサボートは昨年の4月に公開された版(1.0.2)で対応されています。
https://sites.google.com/site/digififan/info/raspberrypiyongnolightmpd-v102wogongkaishimashita" target="_blank">https://sites.google.com/site/digififan/info/raspberrypiyongnolightmpd-v102wogongkaishimashita
従って、linux&mpdとしてもそれ以前からサポートされているということになりますね。
また、BBBだと2015年6月に公開されたv1.0.0でnative dsdサボートされていますので、linux&mpdのサポートはそれ以前ということになります。同じく2015年6月に公開されたapu.1c用のlightMPD-v1.0.0でもサポートされています。
ということで、Volumioの対応が随分遅かったということではないでしょうか。
ページ中の記載
As of now unfortunately no I2S DAC has this capability.
I2S DACはできないって書いてあります。
更に下の方には、DoPをOffにすれば変換してI2Sで通すとも書かれていますね。PCM変換するのでしょうね。
kensさんyoさん回答ありがとうございます。
分かりにくい書き方でした(^_^;)
RaspberryPix+volmioでI2S出力を使ってDSD-native出力が
可能になったのか?という質問でした。
なのでkensさんの回答より やっぱり出来ない(^_^;)
という事ですね。
追伸
RaspberryPix + USB-DDCを使った場合でも
カーネルバージョン4.1.10以降 ALSAライブラリはバージョン1.0.29以降
であれば再生出来るはずです(^_^;)