おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 10:24 No.6307

「AIT DACには簡単にI2S直の入力が追加出来るのでは」の続きですが、局面が変わったので、スレッドを新しくします。
komaさんにお願いし、ifi-dac-hatのmclkを取り出してもらい、無事完了しました。aitdacと接続し、動作確認に入ったのですが、トラブルです。皆様のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。

動作確認はrpi-3b+を使用(何で3bを使わないのかと言われそうですが、空いているハード3b+しか無いので)。ifi-dac-hat単独では問題なく音が出ることは確認済です。またifi-dac-hatの関連するピン(含むmclk)をテスタを使いDC信号が出力されていることも確認済です。
dt-blob.dts.v08x.masterをビルドしてdt-blob.binを作成し、入れ換えてマスターにしています。

SMPD(0.8.17)とifi-dac-hatを合体接続し、mclkはifi-dac-hatから直接取り出します。aitdacとはBCK、LRCLK、DATA、MCLK、GNDを短いピンケーブルで接続します。この状態でSMPD/ifi-dac-hatの接続は認識されますが、音が出ないというのがトラブルの内容です。SMPD/ifi-dac-hat単体では音は出ています。

ドライバにより状況は異なります。いろいろ試してみました。以下、その纏めです。

ハードの認識 I2S信号の受信 YMPDの状況 再生 単体での再生
rpi-dac(master) OK OK OK NG OK
allo-boss-dac-pcm512x-audio OK NG OK NG OK
hifiberry-dacplusrpi-dac OK NG 表示が変 NG NG
hifiberry-dac NG NG OK NG NG
sabreberry32 NG NG NG NG NG
i-sabre-k2m NG NG OK NG NG

hifiberry-dacplusrpi-dacから下は当然の結果だと思いますが、使われているdacチップを考え、試してみました。

「ハードの認識」と「再生I2S信号の受信」はaitdacのパネル表示で判断しました(BBG接続で音が出る時と同じかどうかで判断)。
YMPDの状況というのはブラウザ上でどう表示されたかです。OKと言うのは再生中になり、秒が進んでいるという意味です。
再生については実際にアンプに繋いでの結果です。

というところです。rpi-dacは音が出るまで後一歩というところなのですが、残念ながら音が出ません。
アドバスよろしくお願いいたします。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 10:59 home No.6308

yoさん
おはようございます。

rpi-dac(master)で41kHz系と48kHz系の切り替えが正常にできて、単体での再生が出来ているなら、ラズパイとinno HIFI DAC HATの動作そのものは正常なはずですよね。

そこまではOKなので、HDMIの送受信が正しくできているか?が問題になります。

①HDMIケーブルを変えてみてどうでしょうか?ケーブルによっては、88.2kHzでも再生不可(音出ず)になる可能性があります。

②送信基板は問題ない前提とすると、受信側の変換後の配線が正しくできているか?が問題となります。受信側の配線を見直してみてください。

HDMI変換基板を何を使われたか教えて頂けると、イメージしやすいです。
(先日のフランスから購入したものですと、C1とC2の2種類があるはずです)
写真や配線図もあると助かります。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 11:13 home No.6309

yoさん

すみません、よく読んでませんでした。HDMIは使用されず直結ですね。

AIT DACが周波数切り替えの認識ができているなら、データが正常に入力出来ていないか、ケーブルの伝送差でタイミングがずれているか。。。
あたりでしょうか。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 11:27 home No.6310

Passさん、おはようございます。アドバイスありがとうございます。

rpi-3bp + HIFI DAC HAT はaitdacの筐体内に置き、直接短いピンケーブルを使って、HIFI DAC HAT の出力をaitdacのi2s接続用のアイソレター基板の端子に入れています。hmidiは使っていません。HIFI DAC HAT とaitdacの接続はaitdacのパネル表示で確認し表の通りです(aitdac側でHIFI DAC HATのハードの認識はされています)。
写真はBBGの時のものはアイソレータ部分が
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/aitbbg.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/aitbbg.JPG
全体写真が
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/aitall.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/aitall.JPG
です。
rpi-dac(master)を使った時はI2S信号の受信もパネル表示で確認していまして、何故音が出ないのか不思議という状態です。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 11:40 home No.6311

yoさん

写真のBBGがrpi-3bp + HIFI DAC HATに置き換わって、ケーブルはそのまま同じものを使用されているという事ですね。

難しい問題ですね。。。

HIFI DAC HATのマスターに使用しているオシレーターがES9018の仕様範囲に入っていないかな?

オシレーターの周波数はわかりますか?


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:moct 投稿日:2019/06/23(Sun) 11:45 home No.6312

yoさん こんにちは

とりあえず以下の条件でテスト出来ますでしょうか。
ドライバーはallo-boss-dac-pcm512x-audio です。
I2Sを32ビットに固定してみてください。

HIFI DAC HAT使用の場合ドライバは allo-boss-dac-pcm512x-audio 一択です。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 12:04 home No.6313

moctさん

> I2Sを32ビットに固定してみてください。

大正解です。音が出ました。ありがとうございます。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 13:12 home No.6314

アドバイスを頂戴した皆様、ありがとうございました。最初の投稿から2時間かからずに解決できました。ネットワークの強みですね。
昨日はkomaさんといろいろやり取りしたのですが、解決策は思い浮かばず。今日は眠いから、明日、掲示板で続きをやってみようということにしたのですが、こんなに簡単に解決されてしまうとは。さすが、この掲示板にたむろす皆様方のレベルの高さを証明していると思います。
また、mclkを取り出していただき、頻繁なメールのやり取りに対応していただいたkomaさんにも大感謝です。いろいろ余計なお手間をとらせ、恐縮しています。お付き合いいただき、本当にありがとうございました。

丁度タイミングよくSMPDの0.8.18がリリースされましたので、早速アップデートしました。パパリウスさんのコメントを見たら、今回のトラブルと同じ内容が書かれています。「なるほどなぁ」という感想です。

先程からずっと再生を連続させてますが、SMPD+aitdac、美しい音を奏でています。高解像度と繊細さが調和した素晴らしい音だと思います。Monteverdi Meets Jazzのマメリさんの声が目の前で歌っているようなリアルさで聴こえます。

マスターモードを使うこの手法はSMPDをさらなる高みに導く有力な方法だと思います。前スレッドから続けて、様々なアドパイスを頂戴した皆様方に改めてお礼申し上げます。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 15:01 home No.6316

yoさん
おめでとうございます

また、レビューありがとうございます。
予想通り、AIT DAC良い仕事をしてくれてるようですね。


moctさん

一発解決でしたね。さすがです。
ところで、マスターモード動作のときはDATAは左詰めで打ち出されるという事なのでしょうか?


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:kome 投稿日:2019/06/23(Sun) 15:16 home No.6317

あまりお役に立てず...とりあえず美音が再生出来た様で良かったですね。

話がちょっと外れますが自分もSMPD+Rapi2からI2S信号を引き出して
AK4495を鳴らすためにKali Reclocker(リクロック基板)を導入して
イジっていたんですがSMPD/upnpgwでPCM再生が
アップサンプリングしないと成功しない状態で何か変?状態でしたが
moctさんの
> I2Sを32ビットに固定してみてください。
を実行してみたら正常に動作するようになりました。m(_ _)m


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 16:25 No.6318

証拠写真です。
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/smpd-aitdac.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/smpd-aitdac.JPG
「色の趣味の悪いLANケーブルを使うな」というような突っ込みは無しです(^^;;;。
ifi-dac-hat基板の上真ん中あたりの緑色のケーブルがmclkですね。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:moct 投稿日:2019/06/23(Sun) 17:19 home No.6319

Passさん こんにちは

>マスターモード動作のときはDATAは左詰めで打ち出されるという事なのでしょうか?
左詰めではないと思います。
ESのチップとドライバ(allo-boss-dac-pcm512x-audio)の相性(MCLKとBCK・LRCKの倍率関係?)のようなものだと思います。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 17:58 home No.6320

yoさん

きれいにおさまりましたね。

AIT DACにI2S直結ならsmpdのポテンシャルをかなりのレベルまで引き出してくれていると思いますが、spdif変換のSOULNOTE D-2と比べてどうでしょうか?


moctさん
こんにちは。レスありがとうございます。

調べてみたところES9018は左詰め、右詰めを自動判別するようですね。
パパリウスさんのサイトの書き込みをみるとBCKがおかしな値に設定されてしまうとあります。
このあたり、ドライバの設定値とES9018の仕様が合わない周波数になるのかもですね。

ラズパイオーディオはややこしい。。。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/23(Sun) 18:40 home No.6321

Passさん

> AIT DACにI2S直結ならsmpdのポテンシャルをかなりのレベルまで引き出してくれていると思いますが、spdif変換のSOULNOTE D-2と比べてどうでしょうか?

それは、やっぱりSOULNOTE D-2の方がいいです。もともと、そのあたり(演奏会場でのリアルな楽器の質感)に限界を感じて、JPLAY + D-2 に鞍替えした訳ですから。ただ、最近、知ったのは、SMPD(or smpdplayer) + D-2 は十分対抗出来る、というか、こっちの方がいいということです。
i2sにはこだわりますが、何がなんでもi2sというわけではありません。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:Pass 投稿日:2019/06/23(Sun) 21:24 home No.6322

yoさん

D-2には及ばずですか、さすがSOULNOTE渾身のDACですね。

>i2sにはこだわりますが、何がなんでもi2sというわけではありません。

同感です。音が良ければ方式は問いません(笑)


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/02(Tue) 12:37 No.6347

GDさん

> これを利用できないかと思った次第です。

ということであれば、問題なく可能だと思います。
報告するのを忘れていましたが、フランスからgetしたhdmi送信基板を使い、Gustard X-20 で実験済です。

X-20の場合、こんな感じでi2sモードを指定できます。
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-x20.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-x20.JPG

接続はaitdacを動かした環境そのままでやっていますので、雑然としていますが、全体はこんな感じ。
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-all.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-all.JPG
画面上にあるのがフランス製HDMI送信基板です(左側にちょっと見えているのが以前使っていたBBGです)。基板としては完成していますので、やることは画面にあるようなケーブルによるピンの接続だけです。従って、僕のようなお猿でも使えます。ちなみに、このケーブルと支柱は同梱されいますので、助かります。

http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-cnt.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-cnt.JPG
これがHDMI送信基板のピン部分の拡大写真です。右側の二本のピンは5Vの電源とGND。これは取り敢えずRPIのGPIOから供給しています。左側に五本のピンが立っていますが、DATA、SCLK、LRCLK、MCLK、GNDと並んでいますので、MCLK以外の4本をRPIのGPIOピンに繋ぎます。

http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-rpi.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/hdmi-rpi.JPG
これがRPI側の接続写真です。ご覧のようにkomaさんにつないでいただいたMCLKの線は宙を舞っています(ちゃんと処理しないといけないのですが)。逆にいうと、マスターモードDACとの接続であれば、MCLKを取り出す必要はなく、楽を出来ます。

SMPDとつないだ音ですが、素晴らしくいいです。「aitdacよりいいのじゃないかな」というレベル。SMPDを最新版にしてありますので、マスターモードの威力ですかね。パパリウスさんが「個人的にはv0.8.19でマスターモードの音質も相当なレベルになってきたように思います!」と豪語するだけのことはあります。
aitdacの場合、mclkが HIFI DAC HAT のものになってしまうわけですが、こちらは自前ですので、そのあたりの差だと思いますが、X-20にマスターモードはとても効果的です。
後、ちゃんとケースに入れる、ケーブルをなんとかする(その辺にころがっているやつを使いました^^;;;)、クリーンな5Vを外部から供給するといった手がとれそうですが、現状で十分満足レベルです。

というわけですので、audio-gd dacでもhdmi接続をお勧めします。PS AUDIO準拠ということなので、hdmiピンの配列は同じようですね。

HIFI DAC HATを使う方法は、ハード知識ゼロのお猿にもHDMI-i2s入力を持つ外部DACを簡単に接続出来るようにしてくれます。SMPDに新しい可能性を開くという意味で強力ですね。


Re: SMPDからのAIT DAC I2S直入力難行中(help me) 投稿者:GD 投稿日:2019/07/02(Tue) 21:42 home No.6351

yoさん

教えていただてありがとうございます。
既にGustard X-20で実証済みだったのですね。
詳細に教えていただいたおかげで覚悟していた試行錯誤の大半をショートカットできそうです。
DACとI2S接続可能となればラズパイに手を出さない為の言い訳が無くなってしまいました。
Linux系はVoyage MPD以来なのですが手頃なところから色々試してみます。
ありがとうございました。



mail

- YY-BOARD -