おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/15(Sat) 11:38 home No.6279

komaさん

> http://gmrender.nongnu.org/" target="_blank">http://gmrender.nongnu.org/

これは知りませんでした。GNU準拠のレンダラー、コントローラー、サーバーを取り揃えたということのようですね。開発が2007年位で停止しているから「同じ状態になったDLNAサーバーがあった。」のは無理がないかもしれませんね。


皆様

> Daphileは音はすごく良いのですがへそを曲げた時の復旧方法がまだ見つかっていません。

確かに、僕のところでも以下の組み合わせでは再起不能になることがあります。
lightMPD/upnpgw(apu1d フロント)+lightMPD1.2.0(apu2d4 バックエンド)+GUSTARD U16+SoulNote D-2 spdif
ただまったく駄目というわけではなく、全てをリセットしてやり直せば、再生できます。
また、ほぼ同じような構成なのですが、以下の構成だと、再生不能は回避できます。
lightMPD/upnpgw(apu1d フロント)+lightMPD1.2.0(apu2d4 バックエンド)+SoulNote D-2 usb

DDC部分が変わると問題が発生するというのは不思議ですね。
他の方の構成ではどうなのか、ご報告を待ちます。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/06/15(Sat) 21:15 home No.6281

lightMPD/upnpgw(apu1d2 フロント)+lightMPD1.2.0(apu2c4 バックエンド)+combo384(バッテリ駆動I2S-HDMI)
DIV5142(お気楽kit I2S入力チャンデバ やなさんI2S-HDMI送受信基板)+
SRC4137(お気楽kit)+DAC4497-2 低音域→EL34PPステレオ
DAC4490-5(お気楽kit)     高音域→300Bシングルモノブロック

どんな機器構成かちょっとだけ書いてみましたが('~`;)┌
自分のシステムは市販品がほとんど無いです。何の基準にもなりません(笑)
そんなシステムですが
Daphile + APU(2台構成のlightmpd/upnpgw)は確かに良いですね。
音の重なりに混濁がなくクリアーで分離が良いのにキツく無い。
今、I2S環境に特化したシンプルな信号ラインで聴ける実験機器を用意しています。
遅くなるかも知れませんが報告させていただきます。

PS
yoさん
私もi9900使っています(笑)
それで仮想環境は無理って前書きましたが
設定が足りないだけでした。
20秒ぐらいで起動して操作もまったく引っかかり無し(笑)


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:ブルー 投稿日:2019/06/15(Sat) 22:21 home No.6282

lightMPD/upnpgw(apu1d フロント)+lightMPD1.2.0(apu2d4 バックエンド)+Fhase Tech UDIF7 +Assemblage DAC3.1

この組み合わせでは特に音は問題ありません。ただ、DaphileのPCがパワー不足で表示がもたつきます。
本日、仕事帰りにラズパイを買って、帰宅したらinno hifi dac hatが届いていました。そのうちトライしてみます。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/06/16(Sun) 17:06 home No.6283

komaさん

> Daphile + APU(2台構成のlightmpd/upnpgw)は確かに良いですね。
> 音の重なりに混濁がなくクリアーで分離が良いのにキツく無い。

同意します。このあたりがlightmpdの強みですね。落ち着いて音楽を楽しむのに最適だと思います。

ところで、このスレッドをゴンザエモンさんがご覧になっているかどうかよく分からないのですが、一応書いておくと、lightMPDの1.2.0はDSDファイルだけハイレソのPCMに変換するということが出来るのではないかと思います。
https://sites.google.com/site/digififan/home/digifi-labo/dsd2pcm" target="_blank">https://sites.google.com/site/digififan/home/digifi-labo/dsd2pcm
またDLNAではなく、NASを使って再生することも出来ますので、MPOD、MPADを使うことが出来ます。
まあ、apu2が必要というハードルはあるのですが(DC12Vですので、電源対策もとりやすいと思います)、チェックされたらいかがでしょうか。


ブルーさん

> この組み合わせでは特に音は問題ありません。

Fhase Tech UDIF7はインタフェース社の基板らしいので、SoulNote D-2をUSB接続した場合と同じ会社ということになりますね。僕の環境でも D-2をUSB接続はOKですので、辻褄(?)はあっています。

Daphile DLNAサーバですが、Web画面で Internal Drives を開いていないと、コントロールポイントのフォルダー機能を使えないのですが、これは僕のところだけでしょうか。僕のところでは、どのコントロールポイントを使っても、そうなります。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:ゴンザエモン 投稿日:2019/06/16(Sun) 19:33 home No.6284

yoさん

こんにちは、拝見しておりますよ~

実はAPUは持っていないんです。ラズパイで1.2.0が動くといいのですが、現状は未対応のようですね。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:moct 投稿日:2019/07/11(Thu) 21:18 home No.6391

こんばんは

わたしもしばらく前から、Daphileを使っています。
RasPi2とRasPi3B+にrpi2-upnpgw-usb-20190225とSMPD-0.819の組み合わせです。

Daphileは32ビット版と64ビット版を相当古いノートPC別々のやつにインストールしてみました。
NASのマウントですが、cifsでは問題が出ないのですが、nfsやsshfにするとコントロールポイントからサーバーは見えますが
中身が見えなくなります。DaphileやLMSなどのsqueezeplayerでは中身が見え、再生が可能なので私はそちらを使っています。
音の方も違いを感じません。

DaphileのSettingsーPowerでCPUのクロックを変更することができるのですが、最低のクロック(800MHz)に設定を変更すると大幅に音質が向上します。上記2種のノートPCで全く同じように変化します。場がとんでもなく大きく広がり奥行きも更に深くなります。インストールしたままでも高音質ですが、この変化に更に驚いています。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:sugi- 投稿日:2019/07/12(Fri) 08:04 home No.6392

Moctさん

Sugi-です

Daphile CPUクロック変更、確かに変わりますね、広がりを感じます
ありがとうございました

一つお聞きしたい件があるのですが
Moctさんはrpi2-upnpgw-usb-20190225とSMPD-0.819の組み合わせを使われているようですが、私も過去のスレッドを参考に同様の組み合わせにチャレンジしているのですが作動させることができません
もし出来るようでしたら手順を説明していただけませんでしょうか
よろしくお願いします


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/12(Fri) 09:29 No.6393

Moctさん、Sugi-さん

Daphileの件、まだ試していないのですが、情報ありがとうございます。
やってみるつもりです。

> もし出来るようでしたら手順を説明していただけませんでしょうか

僕も同じお願いをします。スレッドの主旨からはずれるかもしれませんが、いつものことなので(^^;;;、よろしくお願いします。
最初の更新情報取得でエラーになってしまうのですよね。v0.8.19で発生した問題なのかなと思っていたのですが、MoctさんのところでOKだとすると回避方法があるのですか。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:moct 投稿日:2019/07/12(Fri) 18:56 home No.6394

こんにちは

rpi2-upnpgw-usb-20190225の設定
zipファイルをFAT32のマイクロSDカードに展開
  /conf/UPnP-GW-1L/lightMPD/lightmpd.confを/lightMPD/lightmpd.confにコピー
/lightmpd/lightmpd.conf   ネットワークアドレス(eth1)設定   telenet yes

SMPD0.8.19の設定
 (/boot/)eth0.network
  #DHCP=v4
  Address=10.0.0.2/30
  Gateway=10.0.0.1
  DNS=10.0.0.1

 /etc/mpd.conf
  port "6600"
  bind_to_address "any"

 # misc.
  input {
   plugin "curl"
   proxy "10.0.0.1:8123"
  }

DACの設定などは省略していますが、これだけです。
USB-LANアダプタでネットに接続し、両方のeth0を直結しています。

これを書きながらマイクロSDカードを作成し、それに変えましたが問題なく音が出ています。

Daphileの方ですが
DLNAサーバーとして使うには、Plagins UPnP/DLNA Media Interface(v1.0)を組み込めば良いようです。
Audio Devices などの設定は不要です。Upplayから上記と組み合わせて音が出ています。
Nasを設定した直後は中身が見えませんが、データベースが出来上がると見えるようになるので、NFSやsshfでも多分大丈夫ではないかと思います。(まだ確認はしていませんが)


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/12(Fri) 21:18 home No.6396

Moctさん

情報ありがとうございます。

僕のところではまったく同じ設定をしているのですが、音が出ないという状態です。レンダラーとしての認識は出来ています。サーバを選び、選曲し、再生しようとすると、データを読み込みにいき、ちゃんと読み込みも出来ますが(ここまでは問題なし)、再生開始、直後にストップしてしまいます。再度を行っても、秒針が1秒位進み止まってしまう。という状態を繰り返します。
不思議なのはsmpdを同じ設定のまま、apuのlightmpd-upnpgwとつなぐと問題なく認識され、再生も出来ることです。

DACボードはDigiOne Signatureとhifi-dac-hatです。この二つのボードは以前にsmpdplayerで同じようなトラブルがあって、改版して頂いて動くようになったことがあります。DLNA構成のフロントとバックエンドという違いがあるのですが、何か関係あるのですかね。

まあ、他のボードで試してみるかなと思っています。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/12(Fri) 21:25 No.6397

とんぼのめがねさん

DigiOne Signatureとhifi-dac-hatともにマスター動作ですので、それで発生する問題のようですね。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:sugi- 投稿日:2019/07/12(Fri) 22:19 home No.6398

Moctさん
Sugi-です

苦戦中です
作動しているようですが
レタンダーが認識されません

私のフロントのバージョンはrpi2-upnpgw-usb-20190515です、関係ないと思いますが
バックのsmpdに入るときにパスワードが求められますがどうしても入れません
もう少しチャレンジします

とんぼのめがねさん、お久しぶりになります
この2,3週間、電源の分離、DAC本体の作り替え、たかじんさんのヘッドホンアンプの作成と時間を取られて音楽を聴くことができませんでした
やっと出来上がりました
とんぼのめがねさんのような電源部はできませんでしたが、DAC本体部のスペースに余裕が出たので、マスタークロック取り出し用のHIFI DAC HATと本命の中華製ES9038Q2Mの出力をリレーで切り替え比較できるようにしました
donuts.shop73さんのsmpdplayerではHIFI DAC HATは全く問題はありませんが中華製ES9038Q2Mは96k以上のハイレゾしか再生できません、クロック周波数が切り替わらないようです
写真を添付します、とんぼのめがねさんのと比べると自虐的写真になってしまいますね
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/denngenn.JPG" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/denngenn.JPG


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/13(Sat) 06:43 No.6399

sugi-さん

僕もrpi2-upnpgw-usb-20190515です。

> バックのsmpdに入るときにパスワードが求められますがどうしても入れません

pi raspberryで入れませんか。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/13(Sat) 09:01 home No.6400

>バックのsmpdに入るときにパスワードが求められますがどうしても入れません
ん?smpdplayer じゃなかったかな(うろ覚え...)

昨日からDaphile専用機を作ろうかと1TのHDを背負わせたPCと格闘してます。
ネットワーク上のNASを音源としないで自分の配下にあるHDを音源にするだけなのに
empty攻撃でゲッソリです。
Albums表示とかは出来るのに肝心のMusicFolder内が表示出来ない??
USBじゃ遅いのか?
HDにインストール可能なのか?
もっと速く動作して欲しい欲しい...


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:sugi- 投稿日:2019/07/13(Sat) 09:19 home No.6401

Moctさん
Sugi-です

作動確認が取れました
ありがとうございました

①rpi2-upnpgw-usb-2019+smpdplayerと②rpi2-upnpgw-usb-2019+SMPDの比較をしてみました
1.音質的には変わらないようです
2.①は初期のスタート時、モードの異なる音源切り替え時にクリック音は出ない②は出る
3.DSD再生時①は問題なし②は途中から少しブツブツが入る
4.①はHIFI DAC HAT+中華製ES9038Q2Mではハイレゾしか再生できない(HIFI DAC HATと制御がうまくいっていない模様)HIFI DAC HATでは問題なし②は問題なし

Moctさんところで電源OFFはどのようにしておられますか


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:moct 投稿日:2019/07/13(Sat) 11:20 home No.6402

Sugi-さん こんにちは

>Moctさんところで電源OFFはどのようにしておられますか
フロント側はlightMPDと同じでメモリ上ですからブチ切りです。SMPDの方はtelnet→ssh pi@10.0.0.2でsudo haltとかやっています。もっとも電源は基本的に落とさないで使っています。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/13(Sat) 19:21 home No.6404

komaさん

> empty攻撃でゲッソリです。

って、どんな攻撃ですか。

> HDにインストール可能なのか?

僕はJPLAY用に使っているj5005のマシンに、sata接続の6TB HDを接続し、DAPHILEで問題なく使えています。当然、フォルダーアクセス出来ますし、遅いということもありません(最初に表示させる時数秒待たされるというレベル)。DLNAサーバの音楽用ディスクとして問題なく使えます。使い初め時点で、コントロールポイントからフォルダーアクセスできないことがあるのは以前報告した通りですが、これはLMSで一度アクセスすれば解消します。

ハードの性能の問題ですかね。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:sugi- 投稿日:2019/07/13(Sat) 19:49 home No.6405

sugi-です

①rpi2-upnpgw-usb-2019+smpdplayerと②rpi2-upnpgw-usb-2019+SMPDの比較をしてみました の内容に誤りがありました

2.クリック音は①、②とも出ません、smpdのドライバーを間違えておりました
3.DSD再生時①、②とも問題なし、Daphile最低のクロック(800MHz)でDSDを再生した場合途中から再生がブツブツになりました、1GHzにすると①、②とも問題なく再生されるようです、ちょっとした弊害が出てしまいました 、flac、wavは問題なし 


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/13(Sat) 21:33 home No.6406

Yoさんありがとうございます。
empty攻撃と呼んでいるのはフォルダーが見えているのに中身が見えない事です。
すいません。
ハード的にはi5の4コアCPUなんで問題ないと思うのですが...

>sata接続の6TB HDを接続
起動ドライブも6TB HDを使っているんでしょうか?
USBからの起動でしょうか?

ごめんなさいm(_ _)m全然使いこなしていません。
LMSってなんでしょう?


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:moct 投稿日:2019/07/13(Sat) 21:53 home No.6407

komaさん こんばんは

LMSはLogitec Media Serverの略で、DaphileのAudioPlayerがLMSに準じています。
AudioPlayerの画面で、右下隅でレンダラーを選択すれば、再生できます。
しばらく使っていると、たぶんデータベースが出来上がり、他のコントロールポイントからフォルダーの中身が
見えるようになります。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/14(Sun) 00:06 home No.6409

皆様こんばんは
moctさん
>右下隅でレンダラーを選択すれば、再生できます。
ここにlightmpdが出てきたりでてこなかったり...
もう面倒になったので実験でDaphileをインストールした
APU1のmSATAを取り外しアダプターを付けて
DeskTop機に取り付けて起動したら調子が良い(笑)

とんぼのめがねさん
>「storage」項目の設定は大丈夫でしょうか?
一応ここの表示には1Tの音楽データーを入れたHDは認識されていて
Musicにしてマウントされる様に設定しています。

今日は3ヶ月待ったツイーターの木製ホーンが納入されて
良い音が出るのか試したくて試したくて
気もそぞろ...やらかしたァ....大きすぎだろ(笑)
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/4540ND.jpg" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/4540ND.jpg




Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:ブルー 投稿日:2019/07/14(Sun) 08:50 home No.6412

komaさん

スピーカーの写真に思わず反応してしまいました。(笑)
私もオーディオはスピーカー工作から深みに入った経緯がありまして・・・
データー更新は長いことしていませんがホームページに少し載せています。興味がありましたらご覧ください。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/14(Sun) 09:05 home No.6415

皆様

いろいろな事例紹介ありがとうございます。別に整理しようという気はないのですが。

Daphileは、素直に、ある程度の性能が確保出来るintelハードで動かすというのが一番良いのではないでしょうか。asoyajiさんのところではapuでも上手く動いているようですが、環境次第ということなのですかね。僕は、まだ怖くて(^^;;;、apuでは試していません。

僕の環境では多くのコントロールポイントでフォルダービューが効かないというトラブルが発生します。解決策はLMSでフォルダービューするです。これを一回やるとそれまで駄目だったコントロールポイントからでもフォルダービューが出来るようになるのですが、理由は謎です。不思議です。詳しくは僕のサイトの最新の記事で書きましたので、よろしければご覧下さい。

USBより内蔵のハードディスクの方が安定するのですかね。僕の場合はシステムはSSD、音楽用には内蔵の6TBハードディスクと分離しています。さらに別のSSDに置いたJPLAYのシステムとマルチブートするという構成ですが、最初にJPLAYのLicenseExpiredゴジラが発生した以外は問題はありません。

> komaさん

ツイーター拝見して、大笑いしました(^^;;;。申し訳ない。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/14(Sun) 09:06 home No.6416

ブルーさん おはようございます。
>スピーカーの写真に思わず反応してしまいました。(笑)
デジタルチャンネルデバイダーkitを組みたてて以来
マルチシステムの沼にはまりつつあります。
スピーカーも全くの素人なので色々と教えてくださいm(_ _)m

yoさん
>ツイーター拝見して、大笑いしました(^^;;;。申し訳ない。
音が無茶苦茶良いので外観を何とかしたいが
どうにもこうにも...


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:ブルー 投稿日:2019/07/14(Sun) 10:01 home No.6418

komaさん

私はカナダ駐在時に日本と違ってだだっ広い部屋を活かしたカナダライフを満喫するために本格的なスピーカー工作に入り込んでしまいました。当時はPCベースの音響測定器や設計ソフトなどを購入しいろいろやりましたが、測定カードがISAだったり、OSのバージョンが変わったりで今は使えない状況です。道具に頼っていたため私の知識でアドバイスができるかどうか・・・。

yoさん

Daphileですが私もハードの選択に迷っています。私が現在使っているAtom機のThinkClientは完全ファンレスで良いのですがパワー不足でもう少し良いものにしたいと悩んでいるところです。asoyajiさんの記事を見てapuでも動作するんだ~と少し考えましたが、やはりパワー不足ですよね。

かなり脱線してしまいました。すいません。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/14(Sun) 17:52 home No.6424

とんぼのめがねさん
>komaさんの様なツイータが乗ったタイプが欲しかったのですが、
貧乏人には手が出ませんでした。

私のシステムは市製品は一つもなくお金はあまりかかっていないです。
ベースの長岡BH D-55(6N-FE168SS)は友人から邪魔だから持って行けと言われたもの
ツイーターはHPを徘徊していたらピンと来るものがあって
ドイツから輸入した4540ND(JBLへOEM供給されていた2407H)PA用ツイーターです。
サウンドハウスから1500円の樹脂製ホーンを購入してしばらく聴いていたのですが
たまたま4540NDが気に入ってホーン製作した方が
標準品で製作販売を始めて、それを偶然見つけてお願いしたものです。
むしろ
スピーカーよりもDACのパーツの方がお金がかかっています(笑)

今日一日Daphile DLNA Severを弄っていました。
mSATAカードを使うと反応速度が速くなるのが分かりました。
たぶんCPUの能力は必要無いが
OSの入ったストレージの速度は速い方が良いという事なのかなと思いました。
余談...
sshでDaphile内の/etc/modprobe.d/blacklist.confに
使用PCのサウンドデバイスを調べて記述すると
プレーヤーで表示されなくなりサッパリします。
自分の場合はこんな感じ

#sound 使用中止
blacklist snd_hda_codec_hdmi
blacklist snd_hda_intel
blacklist snd_hda_codec
blacklist snd_hda_core
blacklist snd_hwdep






Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:Asoyaji 投稿日:2019/07/15(Mon) 00:01 home No.6429

皆さま、Daphileサーバーについて情報ありがとうございます。確かに音の伸びが違うように感じます。

ところで、コントロールポイントがAudionet RCP、レンダラーがLightMPD/upnpgw(スタンドアローン)、メディアサーバーがDaphileサーバーで、

WAVファイルがLPCMと表示され再生できません。DSDファイルやFLACファイルはそのまま表示され問題なく再生されます。MinimServerでは同じ楽曲ファイルがちゃんとWAVと表示され問題なく再生されます。なぜaphileサーバーでLPCMと表示されるのかよくわかりません。そんな症状は出ておられませんか。何か対処法をご存じありませんか?


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/15(Mon) 08:31 No.6430

Asoyajiさん、この掲示板ではお久しぶりです。

Audionet RCPは使っていないので、分からないのですが、donuts.shop73さんが公開されている rpi2-upnpgw-usb というシステムに組み込まれた minidlna でも同じようなトラブル(wavファイルが再生出来ない)が発生しています。
rpi2-upnpgw-usb は donuts.shop73さんがlightmpdを改造して作成されたrpi2用のupnpgwシステムで、minidlnaが組み込まれていて、設定で使えるようになっています。

この件はdonuts.shop73さんも承知されていて、どこかに注意書きが書かれていたと思います。
Asoyajiさんはapu版の lightmpd upnpgw だと思いますが、何か関連しているのかもしれませんね。

対処方は圧縮率0のflacを使うということですかね。僕は rpi2-upnpgw-usb を試聴などの持ち歩き用に使っているのですが、音質優先のファイルは圧縮率0のflacにしています。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/15(Mon) 10:56 home No.6431

テスト条件
コントロールポイントAudionet RCP、メディアサーバーDaphileサーバー
レンダラーRaspberryPi2 donuts.shop73氏 rpi2-upnpgw-usb(スタンドアローン設定)

この条件でのWAVファイルの再生をしてみましたが不具合を再現出来ませんでした('~`;)
自分はapu版の lightmpd upnpgw 環境が無いのでここまでです。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:yo 投稿日:2019/07/15(Mon) 17:21 home No.6432

テスト条件
コントロールポイントBubbleUPNP、メディアサーバーDaphileサーバー(J5005 内蔵6TBHD)
レンダラーRaspberryPi2 rpi2-upnpgw-20190515 + smpdplayer-20190711(hifi-dac-hat)

この条件でのWAVファイルの再生をしてみました。ファイルを読み込むことが出来ないというエラーを検出しました。upnpgwで二台構成だとと発生するようです。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/15(Mon) 18:33 home No.6433

ここに下のような事が書かれていますが
http://www.xucker.jpn.org/pc/wav2lpcm.html" target="_blank">http://www.xucker.jpn.org/pc/wav2lpcm.html

LPCMの中身はWavからヘッダーと呼ばれる部分を除いたものです。
ただしこの状態では再生はできないことが多いです。

まったく関係無い事書いているかも('~`;)
ここにLPCMをWAV変換する方法が書いてありますがここまで書いて...
コマンドラインを眺めていたら

もしかして再生ビットを指定する部分を弄れば
再生出来るようになるかも知れないですね。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:ASOYAJI 投稿日:2019/07/16(Tue) 12:05 home No.6437

ありがとうございます。WAVですからデコーダーも関係ないですし、全てのWAVがLPCMになるので楽曲の問題でもないようです。コントロールポイントを変えてやってみます。、


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:moct 投稿日:2019/07/16(Tue) 22:33 home No.6438

私のところでも、WAVが再生できずしばらく取り組んでいましたが結局わからずじまいです。
コントロールポイントにDaphileやLMSを使うと問題がないので私としてはこれで充分だと思っています。

普段使いのPCはUBUNTUですが、picoreplayerやGentooplayerなどを試用するため、LMSをインストールしてあります。
これにUPnP/DLNA Media InterfaceとUPnP/DLNA Bridgeのプラグインを入れサーバーにしてみましたが、Daphileと同じようにWAVの再生が出来ません。プラグインの仕様なんでしょうか。そしてこのサーバーの音が良いのです。Daphileとまではいきませんが、かなり肉薄している感じです。RasPiやNanoPiにLMSをサーバー専用にインストールして使うのは面白いかもしれません。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:mlj 投稿日:2019/07/27(Sat) 15:16 home No.6500

moctさん

はじめまして
Raspberry Pi2にArchlinuxで組んであったサーバーにLMSをインストールしました。
LMS以外のコントローラからはファイルが見えない状態ですが、音はかなり良いです。

ファイルの所有権の問題でもないようなので、思い当たることも少ないのですが、もうすこし粘ってみようかと思います。


Re: Daphile & Smpdplayer 実はとても仲良しだった!(2) 投稿者:koma 投稿日:2019/07/28(Sun) 00:18 home No.6511

Archlinuxにlogitechmediaserverというパッケージがあったので
PKGBUILDを使ってインストールしてみました。
動作させてみるとこれがDaphileと瓜二つで(笑)
音も良いです。これだとPCを一台Daphileに明け渡す必要もなく
最新だけど不安定?なArchlinuxも楽しめて一石二鳥だと思います(笑)
http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/lms.jpg" target="_blank">http://mimizukobo.sakura.ne.jp/upload/lms.jpg

mljさん
>LMS以外のコントローラからはファイルが見えない状態ですが、音はかなり良いです。
うちも同じ症状です。原因を探してみます。



mail

- YY-BOARD -