現在のところ、Bug headのMinorityClean x64に関する最新の情報は、以下から取得することができます。
・MinorityClean x64公式ウェッブページ
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
・開発者ご本人のブログ
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
・開発者ご本人の日記
「おりゃさんのオーディオ劣化道」(ファイル・ウェッブ・コミュニティ)
・JPLAY公式ウェッブページのフォーラムにおける、Pink HQ + Minoritycleanのスレッド
http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/" target="_blank">http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bug headの開発者が、MinorityClean 50 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「キャッシュ回避してメモリへ書き込むと低ジッターになる。
キャッシュして読み出すと低ジッターになる。(PureBasic)
ここから、考える。
XOR R8, R8
MOVNTI [v_FLASG], R8
INC R8
MOVNTI [v_FLAGS], R8
NOP [Rip]
NOP [v_FLAGS]
このように書くだけで、超低ジッターになる。[Rip]は次のNOP [v_FLAGS]の命令アドレスを示す。Procedure関数の中で使用する変数は書き込んだ後に NOP でキャッシュさせておく。この方法は MC48 MC49 で試している方法で、電子ビット基準をキャッシュさせておくという方法を用いた。これを内部変数でも適用した。」
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200926/66087/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200926/66087/
Bug headの開発者が、MinorityClean 51 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「あとちょっと品質を上げてみました。
リファレンス環境を HD 800 S へ変更しました。
アンプは Singxer SDA-2C です。XLR接続。
この段階になるとスピーカーでは分からない。
本当に寄付のおかげで判断できました。」
EXEの種類
(2020/09/27 Release), MinorityClean 51 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.57MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev51_x64.zip"
Size 312,688 bytes ( 305 KB )
MD5 82E5EC8E3BDE00B0647DC90A3156A787
SHA2-256 F2FF34F3B546219E1BF709B4FD1
0F88F5B61DCFDF6E8FF9D277D0EEC11A0764B
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200926/66087/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200926/66087/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
MinorityClean 51 x64ですが、より鮮明感・透明感・立体感があり、かつ滑らかさも顕著な音質だとおもいます。
Bug headの開発者が、MinorityClean 52 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「CPUキャッシュ化をさらに推進しました。CPUキャッシュの少ないCPUでは期待した通りの品質を得られないかもしれません。作者環境の Intel Core i3-10300 8MB 以上あれば、たぶん問題は起きないと思います。問題のある環境は出てくると予想しており、USB-DACのメーカー想定限界を超えてしまう可能性は濃厚です。おかしいなーと思いましたら、中華の GUSTARD DAC-A18 などをご検討下さい。オーディオショップで確認されていて推奨と言える品質でしたら、お店のおすすめで良いと思います。
CPUキャッシュの対象
スタビライザー後の変数、CALL先とRET先のアドレス、電子ビット基準値」
EXEの種類
(2020/09/29 Release), MinorityClean 52 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.61MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev52_x64.zip"
Size 317,330 bytes ( 309 KB )
MD5 EF6517038E4DCACBDACB831693623B3B
SHA2-256 DE8D01FCC5C9209916131BD6267
0A9F5A1DCA3C4E1A87018A56092E0C69C11C3
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
MinorityClean 52 x64ですが、当方の環境(intel core i7 8565U、16GB、Singxer DDC SU-2+同 DAC SDA-1(HDMI LVDS I2S/DSD接続))では、問題無く再生できています。
非常に解像度の高い、切れ味の良い音質です。
ただ、当方の環境・好みでは、MinorityClean 51 x64の方が、トータル・バランスが良いようにおもわれますので、現在はそちらにもどしています。
Bug headの開発者が、MinorityClean 53 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「MinorityClean 53 へアップデートしました。
もう少し改善できるんじゃないのー?って裏からお問い合わせ。
使用する命令をもっと減らして、さらにキャッシュ対象を増やした。
さらに良くなっています。」
EXEの種類
(2020/09/29 Release), MinorityClean 53 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.59MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev53_x64.zip"
Size 306,745 bytes ( 299 KB )
MD5 953055EC49838307370388DE9AEBC571
SHA2-256 4922EB46276342E90907917C9AC
388050B14D59DF38103E9284933E51AF95BFC
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
MinorityClean 53 x64ですが、MinorityClean 52 x64とくらべると、解像度の高さに、音の深み・厚みがくわわっているようにおもいます。
ただ、それでも、当方は現在も、より音に深み・厚みがあるとおもわれる、MinorityClean 51 x64を使用しています。
Bug headの開発者が、MinorityClean 54 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「テスト版です。CPUを通常より低ジッター状態にした都合で、CPUエージングを必要とするバージョンになっています。色合いや音質が安定するまで、しばらく待ってみた方がいいと思います。
やったこととして、MC 51 のチューニングを深く掛けるように変更しました。安定するまで時間を必要としますので、明日になったら判定出来ると思います。また、ループ処理系のジッター抑制をさらに強く掛けています。変数初期化処理も強めに処理しました。
MC 51 は作者環境ですと若干、低域の膨らみを感じており、ジッターが起きやすいのかな?と思っています。この傾向を抑制したとき得られるサウンドバランスをさらに追求したら MC 54 になるだろうと思っており、エージング状況で良くなるかどうか、現時点では判断できない。 MC 51 の感覚を高い次元に飛躍させることができれば、寝る前にやっておいて良かった。」
EXEの種類
(2020/09/29 Release), MinorityClean 54 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.63MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev54_x64.zip"
Size 308,299 bytes ( 301 KB )
MD5 B6F9D5AC3FD771737B517A137A57AD3E
SHA2-256 9F0DEFE4D63ADA0297D36B06E1A
1743F647C3BB58052F4EDEE624B00297ABA72
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/
Bug headの開発者が、MinorityClean 55 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「沼から出ました。\(^O^)/
やり方は簡単です。
Label_Function:
NOP [Rip]
NOP [Rsp]
SUB rsp, 40
....
Add Rsp, 40
RET
CALL Label_Function
となるように、CALLした先で NOP [Rsp] を置くだけ。マルチスレッド処理でも、実際はカーネルからCALLされているので、NOP [Rsp] としておくと、カーネルに処理が戻るときのRET先をキャッシュしておける。RETする先のアドレスをキャッシュすることで低ジッタープログラミングとなる。」
EXEの種類
(2020/09/30 Release), MinorityClean 55 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.63MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev55_x64.zip"
Size 308,314 bytes ( 301 KB )
MD5 DCCECF3B324BBC285CADA17EE5F0C947
SHA2-256 4209751843078708626FC4E8C46
94CBBB2C461B01D21F164196069F92DC62D96
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20200929/66105/
Bug headの開発者が、MinorityClean 56 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「最近に取り組んでいるCPUキャッシュの使用率をアップさせるチューニングを用いて、超低ジッタープログラミングをさらに高度に反映させました。MinorityClean 56 だけでも、ジッターをまったく感じさせない優良の音です。」
EXEの種類
(2020/09/30 Release), MinorityClean 56 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.63MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev56_x64.zip"
Size 308,421 bytes ( 301 KB )
MD5 A478EF369AE8DBCA8A9AA39EA9C19CC2
SHA2-256 8AA6FF34DDCFA7B870EBA1F7745
E6DDA72FFB6FE68B5247C71996B1E2575D5D5
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
MinorityClean 56 x64ですが、音の鮮明感と深み・厚みとのバランスが見事にとれていて、新たな次元にはいった音質のようにおもわれます。
Bug headの開発者が、MinorityClean 57 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「CPUキャッシュを使いすぎるぐらい徹底的にキャッシュ化して動作します。その結果、動作が速くなったような感覚に陥っています。High-End 2021 向けに品質改善しています。恐れず、役立つように無償で提供しています。
この対価はどこからともなく返って来るだろうと信じてます!
キャッシュ化したところ
Function ABC(flags)
NOP [Rsp] ← ここ
MOV [Rsp+8], rcx
NOP [Rsp+8] ← ここ
Sub Rsp, 40
NOP [Rsp] ← ここ
....
Add Rsp, 40
NOP [Rsp] ← ここ
NOP [Rsp] ← ここ
RET
EndFunction
MOVNTI [Flags], 4
NOP [Flags] ← ここ
NOP [ABC] ← ここ
NOP [Rsp] ← ここ
CALL ABC
NOP [Rsp] ← ここ
こうしたコードを挿入すると、CPUキャッシュで動作する。それで低ジッタープログラミングにできます。」
「MinorityClean 56 は、3年前ならハイエンドで使えた。今はダメ。もう少し品質を上げたら、使えるかもしれない。
もう少しがどれぐらいか、分からないので、慎重に根拠を分析して、上記のように徹底してスタックポインタ系のキャッシュ化を実施。品質は、少し上がりました。」
EXEの種類
(2020/10/01 Release), MinorityClean 57 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.63MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev57_x64.zip"
Size 308,561 bytes ( 301 KB )
MD5 AC0E6AB61DF3B1B9939FD62069450E75
SHA2-256 6F135E6B7B8823BF9B4D3AB942A
269A2DD419251B47B9418A731BE2152C15BD0
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/
Bug headの開発者が、MinorityClean 58 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「MinorityClean 58 は Rewrite data 3.79 の結果から、
特定のコードを取り除きました。さらに品質を上げました。」
EXEの種類
(2020/10/01 Release), MinorityClean 58 x64(完全ループ仕様)(EXE 9.63 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.78 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev58_x64.zip"
Size 308,639 bytes ( 301 KB )
MD5 4C5896B2939B70D3EAE1180E347133D4
SHA2-256 FA8AC388A6D2D114A4D9EEFE85B
CC63803AE838BE76C18AAAC610717B3BAC1E0
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/
MinorityClean 58 x64ですが、解像度がより高い音になっています。ただ、クラシックのヒストリカル音源を多くきく当方にとっては、ややソリッドな音にきこえます。
現在のところ、当方にとってのベストチョイスはやはり、音の鮮明感と深み・厚みとのバランスが見事にとれている、MinorityClean 56 x64もしくはMinorityClean 57 x64です。
もっとも、モニター画面は、より鮮やかで、くっきりとしたものになっており、MinorityClean 58 x64が、高い性能をもっていることは確かなことだとおもいます。ですので、作業用パソコンでは、こちらを使用しています。
Bug headの開発者が、MinorityClean 59 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「MC 59 はチューニングの内容を大幅に最適化しています。変数の初期化は電子ビットスタビライザーを4回使用して、基準は4千回、という内容でした。これを改め、すべて1万6千回の電子ビットスタビライザー処理として、さらなる安定化を図りました。」
「改善点
HyperTuneと命名してる根拠不明なチューニングコードを中止、シンプルに電子ビットスタビライザーの処理を8倍増加させています。すべての変数を十分にスタビライザー処理するため、品質はより安定するようになりました。」
EXEの種類
(2020/10/02 Release), MinorityClean 59 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.43 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.80 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev59_x64.zip"
Size 218,513 bytes ( 213 KB )
MD5 1774C945628EF539212B2B910C2426D3
SHA2-256 A397D3E4F3B53912A58F30B31C2
57622359A0CEEEAA97047BFD05C3E333E10C0
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/
MinorityClean 59 x64ですが、私見では、MinorityClean 56 x64もしくはMinorityClean 57 x64をアップグレードしたような音質であり、とても良好だとおもいます。
Bug headの開発者が、MinorityClean 60 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「音の傾向をナチュラルで自然な感じにしました。1年ぐらい使用していた根拠不明なチューニングコードを中止しています。その代わりに電子ビットスタビライザー強化して音質を高品質に鳴らすように調整しました。よろしくお願いします。」
「変更した部位
MinorityClean の古いチューニング方法を中止、Bug head で使用してるチューニングへ変更しました。これで 2048 回の電子ビットスタビライザー処理から、1万6千回の電子ビットスタビライザー処理へ強化され、8倍の繰り返しにより安定します。傾向は大きく変化して、さらなる低ジッター処理を実現します。
音の傾向は大きく変わっています。調整できない構造になっており、さじ加減はできません。変更したいなら、メモリモジュールやマザーボードを変更して下さい。 作者環境ではナチュラルな傾向が強くなっています。
DAコンバーターは AK4497 ディスクリート仕様を推奨です。Singxer SDA-2C のほうが、GUSTARD DAC-A18 より音質は良いです。Singxer SDA-6 Advanced に挑戦されるといいでしょう。バーンイン時間は半年間必要と思われますので、実際に使える音になるのは来年の4月頃と思います。どちらも中華ハイエンドの仕様です。中華ハイエンドの仕様で作者環境は音確認していますので、安いDAC仕様での問題は把握していません。
今回のバージョンからCPUキャッシュのサイズが重要になります。CPUキャッシュが大きいほど、音質は良くなる傾向になると思います。逆に小さいCeleronなどで鳴らそうとするとキャッシュ系のジッターが起きてしまい、超低ジッターの鳴り方にならないと思います。最低キャッシュサイズは8MB以上のCPUを目安にして下さい。」
EXEの種類
(2020/10/02 Release), MinorityClean 60 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.43 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.81 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev60_x64.zip"
Size 218,365 bytes ( 213 KB )
MD5 DA895AD25A56C6EB07F81EB000AD7B91
SHA2-256 0CE240ACD75D637B104C6C714C7
9E0C69A58620DE70A6A92008052CB7A0CFE4E
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~coolverse/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201001/66121/
https://coolverse.hatenadiary.org/" target="_blank">https://coolverse.hatenadiary.org/
MinorityClean 60 x64ですが、より素直で、透明感があって、立体的であり、今までとは次元の違う音質になっていると感じられます。
また、モニター画面の解像度・くっきり感・発色の良さには、思わず息をのみます。
現在のところ、MinorityCleanのサイトは、閉鎖中です。
MinorityCleanの以前のヴァージョンをご希望の方は、以下のJPLAYのフォーラムに記載されたサイトから入手することができます。
https://gofile.io/d/5CClAi" target="_blank">https://gofile.io/d/5CClAi
http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/page-32" target="_blank">http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/page-32
Bug headの開発者が、MinorityClean 61 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「ナチュラル傾向を追求した結果、とても繊細なサウンドを実現しました。」
「改善内容
電子ビットスタビライザー処理の前に、メモリの内部回路を安定化する処理 MOVQ mm0, [R8] を最初に追加しました。これでさらに低ジッタープログラミングとなり、品質の改善になっています。」
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
MinorityClean 61 x64ですが、目のさめるような鮮明感があり、かつピュアーで静寂感のある音質で、今までのヴァージョンとは隔絶した音がします。
ただ、従来の設定通りでは、音量が多少あがる場合もありますので、音量過多にならないよう、注意が必要です。
また、モニター画面も、鮮やかさとくっきり感が顕著です。
oryaaaaa様
ご案内いただき、どうもありがとうございました。
皆様がまた利用できるようになり、大変良かったとおもいます。
これからも、大いに楽しみにしております。
https://cdorya.hatenablog.jp/entry/2020/10/11/130113" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/entry/2020/10/11/130113
Bug headの開発者が、MinorityClean 62 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「電子ビット基準の微調整を行い、モニターの白色点がさらに白くなるように調整しました。画面の結果を優先したので、音の傾向はどうか、判断に苦しみます。
オーディオよりも、MCは色管理の部分で使われている感じがありますので、できるだけで白色点が白くなるように調整する方が優先となります。」
「MC 62 のチューニングでは、途中で電子ビット基準のスタビライザー強化として、MOVQ mm5, [R8] という命令を入れた後、 MOVQ mm4, mm5 MOVQ mm1, mm2 という基準のコピー処理をしていました。この前に MOVQ mm4, [R8] MOVQ mm2, [R8] MOVQ mm1, [R8] という命令を入れて、さらに電子ビット基準をコピー前に転写させておくという方法で良くしています。」
EXEの種類
(2020/10/13 Release), MinorityClean 62 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.43 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.81 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev62_x64.zip"
Size 557,269 bytes ( 544 KB )
MD5 FDA70854AA5D2F53F5E40E264CDA19FE
SHA2-256 20BEE744C528E3105F9AE3B5478
7661BE93F038F449F28B85B5FBCD3059ACB04
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201013/66206/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201013/66206/
https://cdorya.hatenablog.jp/entry/2020/10/13/112242" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/entry/2020/10/13/112242
MinorityClean 62 x64ですが、落ち着きのある音質になっています。私見では、MinorityClean 61 x64の方が、音がより鮮明で、透明感があるようにおもいます。
一方、MinorityClean 62 x64を使用した際の、モニター画面における白の発色は、実に見事です。
そこで、当方では、オーディオ専用PCにはMinorityClean 61 x64を、作業用PCにはMinorityClean 62 x64を使用することにしたいとおもいます。
Bug headの開発者が、MinorityClean 63 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「品質はさらに上がっています。
細かいチューニング内容はソースコードの複雑な話になりますので、結果を言いますと、Bug head 12.28 の傾向を信じて、foobar2000 + MC 63 で同じ傾向になるように、チューニングを調整しました。」
「色については MinorityClean 62 のほうがいいと思います。」
EXEの種類
(2020/10/17 Release), MinorityClean 63 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.44 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.82 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev63_x64.zip"
Size 557,436 bytes ( 544 KB )
MD5 1EF79A9454084A87F4F2D40D530C3C0A
SHA2-256 B076D5CE755292CDA953800E6A6
7719C4578B4C3F3E86FC85B95BDA4ED75509F
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201017/66229/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201017/66229/
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
MinorityClean 63 x64ですが、鮮明感や透明感と共に、音の躍動感や生々しさにも富んでいます。さらに、残響の美しさにも、特筆すべきものがあります。また新たな次元にはいったおもいます。
Bug headの開発者が、MinorityClean 64 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「さらに低ジッターとなり、音波のキレが鋭くなっている。」
EXEの種類
(2020/10/19 Release), MinorityClean 64 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.44 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.83 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev64_x64.zip"
Size 557,279 bytes ( 544 KB )
MD5 F1DF2C8DF3EC845118670F4C31D6CF78
SHA2-256 AE88338AD84E78B67D6C37D0310
345BFA76C5280BD54A9638DDB63054664902E
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
Bug headの開発者が、MinorityClean 65 x64を公開しました。
開発者は、次のようにのべています。
「改善点は
MOVQ mm5, [R8]
MOVQ mm7, mm5
MOVQ mm1, mm7
MOVNTQ [R8], mm1 ;[MC65] nine
MOVQ mm5, [R8];[MC64] Class 8 with God
という微調整です。」
「高い次元のクリア感を達成」
EXEの種類
(2020/10/29 Release), MinorityClean 65 x64(完全ループ仕様)(EXE 8.44 MB)
説明文は Native Japanese Text Unicode UTF-8 で記述しています。
Android上で動作するWindowsエミュレーターでは効果や機能性はありません。
半導体の物理現象を根拠に動作します。CPUをNativeに使用した条件で効果あります。
60秒後からXMMレジスタの浮動小数点レジスタと整数レジスタの両方を処理。
Rewrite data 3.83 で MinorityClean.exe sexe64.exe を処理して使用下さい。
SSE4.1命令を使用中止、でも品質は改善してます。ほとんどのCPUで動作します。
メールにて受付、諸事情でBANされて動かない場合はリビルドを行います。
リビルド料金を請求することがあります。当HPの作業フォルダにてお渡し。
"MinorityClean_2020_Rev65_x64.zip"
Size 557,513 bytes ( 544 KB )
MD5 B01E6BE4446C2344BB6EDC88DE65FF0B
SHA2-256 85393C87D7FE26DB70F63D4146B
670BE0C41BD25A2E8E49A739C8052D210CE9A
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201029/66316/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201029/66316/
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
現在のところ、Bug headのMinorityClean x64に関する最新の情報は、以下から取得することができます。
・MinorityClean x64公式ウェッブページ
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
・開発者ご本人のブログ
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
・開発者ご本人の日記
「おりゃさんのオーディオ劣化道」(ファイル・ウェッブ・コミュニティ)
・JPLAY公式ウェッブページのフォーラムにおける、Pink HQ + Minoritycleanのスレッド
http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/" target="_blank">http://jplay.eu/forum/index.php?/topic/3063-pink-hq-minorityclean/
MinorityClean 68 x64は、まだ準備中のようです。
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
開発者によれば、MinorityClean 68 x64については、「米国の大統領選が終わるまでRelease延期します」とのことです。
https://cdorya.hatenablog.jp/" target="_blank">https://cdorya.hatenablog.jp/
MinorityClean 68 x64の方、ダウンロードできるようになりました。
http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/" target="_blank">http://www.mics.ne.jp/~cdorya/MinorityClean/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201103/66354/" target="_blank">http://community.phileweb.com/mypage/entry/229/20201103/66354/
こんにちは。
この素晴らしいMinorityCleanソフトウェアをありがとう。 それは奇跡を起こします。 しかし、Windows OSは、音質の点でLinuxよりもはるかに遅れています。
Linux用のバージョンをコンパイルできますか?
Hello.
Thank you for this wonderful MinorityClean software. It works miracles. But the Windows OS is way behind Linux in terms of sound quality.
Can you compile a version for Linux, please?