始めまして。
この度皆さんのBBBの記事に触発され私も導入し、漸く音出しに至りましたが、以下の不具合が発生しております。
LinuxはVoyage Startetkitを導入した程度のスキルしかございません。
不具合内容は以下の通りです。
1)アップデート完了後、Mpadに現れるファイルのうち日本人アーチストが全て欠落しております。
又バンド名がアルファベットのバンドはフォルダーは見えますが、日本語の曲名は抜けています。
2)上記に加えアルファベット表記のアーチストでもフォルダーが全く出てこない物やアーチストフォルダー内のアルバムの一部が出てこない物が有ります。
私がインストールした物は
http://www.computeraudiophile.com/content/533-geek-speak-how-build-beaglebone-black-mpd-music-server/" target="_blank">http://www.computeraudiophile.com/content/533-geek-speak-how-build-beaglebone-black-mpd-music-server/ ←こちらです。
#基本は上記に記載された通りに作業しましたが、マウントのコマンドは
この通りではどうしても出来ないため下記の通りとしました。
//192.168.0.**/Multimedeia /music cifs username=****,password=**** 0 0
#こちらの記載もChange the line -> music_directory "/var/lib/mpd/music"
to -> music_directory "/mnt/music"となっておりますが、変更していません。
因みに現用のVoyageでは以下の通り記載して有ります。
//192.168.0.**/Multimedia/music cifs username=****'password=****,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8 0 0
(こちらでは全く問題有りません)
今回BBBに記載した内容はパスワード以下の文言が無い(エラーとなってしまい記載無くしたらマウント出来ました)のが大きな違いですが、
不具合の原因はfstabの記述によるのかどうかがよく分かりません。
 
良きアドバイス頂ければと思い質問させて頂きます。
この程度の情報で原因追求できるか分かりませんが、先ずは
わかる限りの情報を記載しました。
以下が私の使用環境となりますので、参考として下さい。
使用機器
1)NAS(qnap  TS-119PⅡ)+ DDC(PCM2704自作基板)+エレアトのP2D基板+DAC(ES9018自作基板)
以上宜しくお願い申し上げます。
コウさん
> 今回BBBに記載した内容はパスワード以下の文言が無い・・
これが原因じゃないかと思います。iocharset=utf8というのが言語コードの指定ですので、省略すると日本語が正しく表示されなくなるのではないでしょうか。
,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8
の内容に誤りないのでfstabの記述でエラーになったのは別の原因だと思います。
コピーミスかもしれませんが
> //192.168.0.**/Multimedia/music cifs username=****'password=****,uid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8 0 0
は二箇所おかしなところがあります。
Multimedia/musicはMultimedia /musicの筈です(しきりの空白が必要)
username=****'password=****はしきりの文字が「'」でなく「,」です。
yo様
ご返答頂き有難う御座います。
fstab記述の際にuid=mpd,file_mode=0644,dir_mode=0755,iocharset=utf8
と記載したところマウントエラー発生したので削除していたのですが
試行錯誤してた時だったので、違う箇所でミスが有ったのでしょう。
お手本にしていたサイトの記載例では何度試してもエラーが出てしまうのは何故でしょう?マウント出来ずに2日程費やしてしまいました。
ご指摘の記載ミスはコピーミスです。実際マウント出来ていますので、この部分は問題有りません。帰宅後再度編集してみます。
linuxはちゃんと勉強しないと身につかないですね。
スキル不足の為皆さんが公開するimgを利用出来無いのがもどかしいです!
今後とも宜しくお願いします。
カーネルの設定でutf8が入っていないのですかね。この場合はちょっと大変で、カーネルをビルドし、入れ換える必要があります。僕のdebianのイメージならutf8はOKです(cifsも入れてあります)。
> スキル不足の為皆さんが公開するimgを利用出来無いのがもどかしいです!
Windows環境でddwinを使って書き込むだけですので、多分、audiophileのやり方より簡単だと思います(ddwinのありかはググって下さい)。fstabの設定方法などは同じです。
yo様
追加アドバイス有難う御座います。
昨晩は気がついたら眠に落ちてしまい作業出来ませんでした。
本日も仕事の為出来るか分かりませんが、以下の内容で試してみます。
1)yo様のイメージ、No3403 http://www.symphonic-net.com/kubotayo/cgi-bin/downlogs.cgi?id=0B1V9ShHUc5NqM2xra0ZhNENnOFk" target="_blank">http://www.symphonic-net.com/kubotayo/cgi-bin/downlogs.cgi?id=0B1V9ShHUc5NqM2xra0ZhNENnOFk
をダウンロード。
2)7zipで解凍後、DDWINでSDカードにコピー。
3)BBBにカード挿入し内部メモリーにコピー。
4)ディレクトリ作成後、fstab及びmpd.confを編集。
以上の作業を実施し結果報告いたします。
途中どうしても分からない場合は質問させて下さい。
お手数お掛けしますが宜しくお願い申し上げます。
yo様
昨晩上記の工程にて作業しましたがどうしても先に進めず
困り果てています。
yo様のファイルをダウンロードし、解凍、DDwinでSDカードに
書き込みしたものをBBBに挿入しましたがブートしません。
(bootボタン押しながら電源投入しています)。
コピー先のSDカードはフォーマットをFAT32、NTFS両方で試したりしましたが駄目。
コピーソフトもwin32diskimageを使ったりしましたが駄目です。
audiophileのイメージではboot出来るので本体は壊れていません。
大変お恥ずかしい内容ですが、何が原因かご教授頂けると幸いです。
以上よろしくお願いします。
コウさん
> 3)BBBにカード挿入し内部メモリーにコピー。
内部メモリーって、eMMCのことでしょうか?
audiophile のイメージの方では、eMMCへコピーされるようですが、yoさんのイメージは SD Card でそのまま動作すると思います。このあたりで何か操作を間違っていませんでしょうか?
あと SD card の容量はいくらのをお使いですか?
私は 4GB のを使っています。
また、DDwin で SDカードに書き込みを行うのであれば、
SDカードをフォーマットしたりは不要と思います。
何か参考になれば
コウさん
(1)電源を落としてイメージを書き込んだsdカードをセット
(2)ブートボタンを押した状態で電源を入れる
(3)起動ランプがチカチカしだしたら、ボタンをはずす
これで暫く(30秒位)待てば、sshログイン可能な状態になるはずです。
まさまささんが書いていらっしゃるように、イメージの書き込みなので、sdカードのフォーマットは関係ありません。
上記方法で駄目なら、カードによるトラブル位ですかね。他のメーカのカードをお持ちであれば、それで試してみて頂けますか。
あと、タイミングでブート中に止まってしまいログインに辿り着けないということはありますので、何度か試してみて下さい。
シリアル接続されていれば、どこで止まっているかで問題の切り分けが出来るのですが。
yo様、まさまさ様
この度はアドバイス頂きありがとうございました。
先ほど無事に起動確認出来ました。
boot出来なかった原因についてはおそらく次の通りかと。
*SDカードからブートさせる時S2スイッチを押しながら電源投入していた(audiophileのやりかた)。
他の情報でもSDカードからbootさせるときにはS2スイッチを押しながら電源投入と記載があった事からこのやり方に固執してしまった事です。
まさまさ様の一言でそのまま電源投入したところ無事に起動となりました。
この度はお騒がせして申し訳ございません。
一息ついたら、セッティングに入ろうかと思います。
以上、今後ともよろしくお願いします。